本日は守口市北部コミュニティセンターで、9:00~11:00と11:00~13:00の2回実施しました。
9:00~11:00
基礎打ちから始まり、2:1のパターン練習で1が全面で後衛の攻撃で、センターの6点のコースを狙ってクリアーかドロップの打ち分けと、3:2の3が攻撃で後ろはストレートかセンターのクリアーかドロップで前はヘアピン、2の守りはクリアーかロブかヘアピンで攻撃は相手を崩す、守りはネット前に落として攻撃の形を作り出すことを意識して行い、その合間に1:1の半面の後ろ半分のオールショートをしました。その後、2:1で半面の1の守りでロングリターンかショートリターンの練習と1:1の半面のレシーブでドライブリターンかロングリターンの練習を行ってから、最後に2:1の1が守りで打つ球の制限なしで行う練習と1:1の半面のレシーブで攻撃側がドロップもありの練習をして終了しました。
11:00~13:00
基礎打ちの後で、1:1の半面のプッシュレシーブの練習をしてから、2:1の半面で2の後がスマッシュで前がヘアピン、1はショートリターンとロブの練習をしてから、手投げノックのレシーブのショートリターンの練習をしてから、もう一度同じ2:1の練習をしてから2:1の2の後がクリアー→スマッシュ、前はヘアピンで1はクリアー→ショートリターン→ロブのパターン練習と、3:1の1は半面でレシーブでストレートかクロスのショートリターン→ロブのパターン練習をしてから、最後に3:1の1がレシーブでショートリターンでクロスに打ったら逆サイドに移動するパターン練習をして終了しました。
前半は攻撃で相手を崩すことをメインとした練習で、後半は守りがメインの練習でした。どちらも参加いただいた方ありがとうございました。
コメント